若年性認知症かしら。。。

「人の名前をすぐ忘れるし、

数をかぞえて数字を記入しようとして、ちょっと別の事を考えたら数を忘れてしまう。

若年性認知症かしら。。。」

 

「いや いや

〇〇さんはそこに興味が無いだけですよ

 

〇〇さんは抽象度が高いから

人を一人一人の個人として見ていなくて

ざーっくり 人 っていうくらいにしか認識していないだけ

 

物の数も

例えばリンゴが一個 二個 っていうよりも

ざーっくりと リンゴがある くらいの認識

 

だから数の意識が薄いのですぐに忘れちゃうだけですよ。」

 

「それって良いコトなんですか?」

 

「もちろん

良いコト!

なんだけど今の現代社会ではちょっと大変だよね

 

だけど

今までのように

『人の名前は覚えられる・数を数えられる』 

 

という前提を

 

『人の名前に興味が無い・数も興味が無いので忘れやすい』

というように前提を変えちゃえば

 

「興味が無く忘れやすいからメモしておこう」

とか工夫が生まれるから、

 

自分の事を謙虚に知ると

今後の人生がだいぶ違うよ。」

 

「そうかも

ちょっと希望がでた」